納期延長の承諾
承諾書は、先方からの依頼や要求に対して、受け入れる意思を伝えるのが目的である。相手は返事を待っているので、承諾する/承諾しないにかかわらず、速やかな対応が必要となる。
類似文書
納期延長の承諾(1)
納期延長の承諾(1)のテキスト
○○年○○月○○日 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○様 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○ |
納期遅れについて |
前略 用件のみ取り急ぎ申し上げます。 |
○○月○○日付貴信拝見いたしました。納期延期の理由は一応やむを得ないことと了承いたします。納入先にもその旨を申し入れ、やっと了承をとりつけましたが、これ以上の遅れは損害賠償問題にも発展しかねない状況にあります。 |
つきましては、貴信にてお約束の○○月○○日は絶対お守りくださるよう、くれぐれもお願いいたします。 |
草々 |
担当 営業課 ○○ ○○ |
納期延長の承諾(2)
納期延長の承諾(2)のテキスト
○○年○○月○○日 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○様 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○ |
納期猶予の承諾について |
拝復 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 |
○○月○○日付貴信、確かに拝読いたしました。ご提示の延期理由はやむをえないことと拝察し、納入先にもご連絡させて頂きました。今回につきましては事情を鑑み了承いたします。 |
ただし、先様ではこれ以上の延期は営業上、絶対に認められないとのこと、厳しく申し渡されました。 |
つきましては、この点を十分お含みおきのうえ、くれぐれもお申し越しの納期○○月○○日にはご納品いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
取り急ぎ書面にてご連絡申し上げます。 |
拝具 |
納期延長の承諾(3)
納期延長の承諾(3)のテキスト
○○年○○月○○日 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○様 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○ |
納期猶予の承諾について |
拝復 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 |
さて、本日貴社営業部○○○○様より○○月○○日付で注文いたしました○○の納期が約1カ月遅れる旨、ご連絡いただきました。 |
納期延期の理由はいたしかたないこととして了承いたします。弊社にご予約くださいましたお客様にはその胸を説明し、了解していただいた次第です。 |
取り急ぎ書面にてご連絡申し上げます。 |
拝具 |
納期延長の承諾(4)
納期延長の承諾(4)のテキスト
○○年○○月○○日 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○様 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○ |
納期の件について |
拝啓 貴社いよいよご盛栄の段、お慶び申し上げます。 |
さて、○月○日付貴信の○○○○○納品遅延の件ですが、延期について了解いたしました。幸い在庫分で対処できそうです。 |
なお、来月以降の納品は通常どおりでお願いできますよう、何とぞよろしくお願いいたします。 |
まずは、取り急ぎご返事申し上げます。 |
敬具 |
納期延長の承諾(5)
納期延長の承諾(5)のテキスト
令和○年○月○日 |
株式会社○○○ |
○○○様 |
株式会社△△△ |
△△部 △△ |
納期延期依頼の件(回答) |
拝復 △月△日付の貴信、拝読いたしました。 |
「○○○」の納品が○日から○日に遅れる由、了解いたしました。 |
ただし、当社からのお客様への納品予定は○○日ですので、くれぐれも○日より遅れることのないよう、お願い申し上げます。 |
まずはお返事まで。 |
敬具 |