社長就任の挨拶
一般的には、社長に任命されたから非力で才能もない自分が全力を尽くして社業の発展を目指すというパターンで構成されます。
そのためには皆様の協力がなければ、目的を達成できないことを心から訴えるような表現を工夫する必要があります。
ただし、あまり自信のないような表現ではかえって誤解されることもありますから気をつけましょう。儀礼を重んじる内容なのでへりくだって表現するようにします。
ポイント
- 儀礼性が問われる文書ですから、表現・形式に気をつかう。
- 時候の挨拶は、「春暖の候」や「錦秋のみぎり」などの漢語調の用語を用いて簡潔かつ格調高く表現してもよい
- 前任者が死去した時の交代は、あいさつ文では普通その旨には触れない
- 本来は一軒ごと訪問して挨拶するのが望ましい
類似文書
社長就任の挨拶(1)
社長就任の挨拶(1)のテキスト
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、私儀 このたび〇〇〇〇の後を受け、代表取締役社長に就任いたしました。 つきましては、微力ながら専心社業の発展に努力いたす所存でございますので、今後とも一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、心からお願い申し上げます。 まずは、略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます。 敬具 平成○○年○○月○○日 株式会社○○○○○ 代表取締役社長 ○○ ○○
社長就任の挨拶(2)
社長就任の挨拶(2)のテキスト
拝啓 立春の候、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。 さて、私こと〇〇〇〇は、このたび、●●●●の後を受け、取締役社長に就任いたしました。 つきましては、日頃のご懇情を深謝しますとともに、ご高説拝聴かたがた、左記により小宴を開催いたしたいと存じます。ご多忙中、誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご来賓の栄を賜りますよう、謹んでご案内申し上げます。 敬具 平成○○年○○月○○日 株式会社○○○○○ 代表取締役社長 ○○ ○○ 記 一、日 時 平成○年三月六日(金)午後五時~七時 一、場 所 ホテル紀尾井 鳳凰の間 追伸 お手数ながら出席の有無を同封はがきをご利用の上、来る○月○日までにご連絡願います。 なお、ご来場の際は本状を受付までお示し願います。 以上
社長就任の挨拶(3)
社長就任の挨拶(3)のテキスト
拝啓 貴社ますますご隆盛のことと存じます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、 私儀、 このたびの株主総会にて代表取締役に就任いたしましたことをご報告いたします。まだまだ力不足ではございますが粉骨砕身の覚悟で、努力する所存でございます。 何とぞ、前任者と変わらぬご支援ご高配を賜りますよう、お願い申し上げます。 略儀ではございますが書中にてご挨拶申し上げます。 敬具 ○○年○○月吉日 ○○○○○株式会社 代表取締役社長 ○○○○○ ○○○○○株式会社 代表取締役社長 ○○○○○様
社長就任の挨拶(4)
社長就任の挨拶(4)のテキスト
謹啓 向夏の候、貴社ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。 さて私こと、六月二十四日の株主総会をもちまして、○○○○○株式会社代表取締役社長に就任いたしました。 社長の重責を担うにはもとより浅学菲才、しかも若輩の身ではありますが、旺盛なチャレンジ精神だけはどの職にあっても堅持してまいりました。 経営改革に邁進した山田太郎のあとをうけ、因習にとらわれることなく、大胆な発想と持ち前の行動力で経営基盤の強化拡充に取り組み、もって社業の発展に全身全霊を捧げる決意でございます。 つきましては、今後とも倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。 敬白 平成○○年○○月○○日 ○○○○○株式会社 取締役社長 ○○○○
社長就任の挨拶(5)
社長就任の挨拶(5)のテキスト
関係各位 社長就任のごあいさつ 謹啓 いよいよご隆盛のことと存じます。平素は何かとご高配を賜り、誠にありがとうございます。 さて、このたび、第○回株主総会および取締役会の決議により、代表取締役社長に選任され、○月○日をもちまして就任することとなりました。 この大役を引き受けましたからには、さらに社業の発展に専心努力いたす所存でございます。何とぞ倍旧のご指導を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中にて、就任のご挨拶を申し上げます 謹白 平成○年○月○日 株式会社○○○○ 代表取締役 ○○ ○○