会葬のお礼
礼状は受けた行為に対し心から感謝の気持ちを述べ、さらなる友好関係を築くための文書である
ポイント
- お礼の気持ちをタイミングよく伝える
- 何のお礼か明示し、具体的な事項を添えると、こちらの気持ちがよく伝わる
- お見舞いのお礼の場合は、今後の予定・見通しなどをしらせる
類似文書
会葬のお礼(1)
会葬のお礼(1)のテキスト
○○年○○月○○日 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○様 |
株式会社○○○○○ |
○○○○○部 |
○○○○○ |
会葬のお礼 |
謹啓 当社専務取締役○○○○の社葬に際しましては ご多忙中にもかかわりませずご会葬を賜わり 厚く御礼申し上げます また ご丁重なるご弔辞 ご供物まで頂戴し 重ねてお礼申し上げます |
なお 当日は失礼申し上げた点も多々あるかとは存じますが 取り込み中のこととご容赦くださるようお願い申し上げます |
まずは略儀ながら 書中をもって御礼かたがたご挨拶申し上げます |
謹白 |
会葬のお礼(2)
会葬のお礼(2)のテキスト
会葬のお礼 |
弊店主○○○○儀告別式に際しましては、ご多用のところご会葬賜わり、かつご厚志まで頂戴し誠にありがたく、厚く御礼申し上げます。 |
故人もさぞ喜んでいることと存じます。 |
ここに故人が生前に賜わりましたご厚誼深謝申し上げます。 |
早速拝眉のうえ御礼申し上げるべきところ 略儀ながら書中をもちまして 謹んで御礼申し上げます。 |
平成○○年○月○日 |
○○○○株式会社 |
総務部長○○○○様 |
東京都○○区○○町○-○-○ |
有限会社○○商店 |
喪主 ○○○○ |
妻 ○○○○ |
外 親戚一同 |
会葬のお礼(3)
会葬のお礼(3)のテキスト
謹啓 |
過日、故○○○○○儀葬儀に際しましては、御多忙中にもかかわらず遠路ご会葬くださり、かつ過分なるご厚情を賜り、誠に有難く衷心よりお礼申し上げます。 |
早速御礼に参上いたしご挨拶申し上げるべきではございますが、忌中につき書面にて御礼申し上げます。 |
謹白 |
○○年○○月○○日 |
|
○○○○○株式会社 |
代表取締役社長 ○○○○○ |
|
○○○○○株式会社 |
代表取締役社長 ○○○○○様 |